HOME > 紀文のおせち料理 > お正月キッズランド > これ、なあに?

紀文のおせち料理紀文のおせち料理2024

2024 おせち予約注文

紀文×あんふぁん これ、なあに?

おせちりょうりやおしょうがつには、たいせつないみがあるよ。「これ、なあに?」ってきになったら、みてみよう!さらに、おせちりょうりにさしてたのしいピックがつくれる“おせちのいみピックシート”もあるよ♪

きになる“おせちりょうり”のなまえをクリックしてみてね♪

おせちイメージ くろまめ かずのこ だてまき たづくり たたきごぼう にしきたまご かまぼこ こぶまき くりきんとん ぶり れんこん えび
おせちイメージ

きになる“おせちりょうり”のなまえを
タップしてみてね♪

おせちのいみピックをつくってみよう おせちのいみ ピック考案/三浦康子

おせちやおしょうがつのいみをしったら、
つぎは“ピックづくり”にちょうせん!
おうちのひとといっしょに、
おせち ”をつくってみよう♪

  • おせちにさしてつかってね!例画像1
  • おせちにさしてつかってね!例画像2

つくりかた

  1. きりせん にそってはさみできり、
    やまおりせんでおってね。
  2. おりめにつまようじをはさみ、
    テープやのりではりつけてね。
  • ※おうちの方へ
    この工作にはつまようじやはさみを使用します。お子さまがケガをしないよう、必ず保護者の方と一緒に作業してください。小さなお子さまが誤って口に入れたり、指を切らないよう、取り扱いには十分ご注意ください。

あそびかた

おせちにさしてつかってね!
ピックの おもて には「おせちのなまえ」、うら には「おせちのいみ」が
かいてあるよ。ピックをひっくりかえして、おせちのいみあてクイズに
ちょうせんしてみよう!

おせちのいみ ピックシートの
ダウンロードはこちら