1985年に発売を開始した魚河岸あげ®。
今では紀文を代表する新しいタイプの
練り製品として、
          多くの方からご愛顧をいただいています。
ここでは、そんな魚河岸あげ®がどのように生まれたのか、
          その開発秘話から看板商品となるまでの道のりをご紹介します。
        
         
         
         
         
         
        
          ようやく体制がととのい、プレーン、五目、鶏そぼろの3種のラインナップで販売を開始した魚河岸あげ®ですが、
          発売直後からたちまち人気商品となり、生産が追い付かなくなるほど注文が殺到しました。
          ついに、注文数は発売当初の4倍にもなり、まさにうれしい悲鳴でしたが、その反面、工場では生産増加につれ作業員に大きな負担がかかるようになっていました。
          それでも、出来る限りたくさんの食卓においしいものを届けたい一心で、社員一丸となり力を尽くしました。
          時には、開発者や技術者たちがアイスクリームデイッシャーを握りしめ、製造ラインに立つこともありました。
 
           
          
            魚河岸あげ®も1985年の発売開始から40年を超える、紀文のロングセラー商品へと成長しました。
            これからも魚河岸あげ®が末永く皆さまにご愛顧いただけるよう、よりおいしさを追求し、紀文の看板商品として一層充実させていきます。

 をみんなにシェアする
をみんなにシェアする



 
     
           
           
           
         
         
    